Blog of Studio LASP
Studio LASP はアー写・舞台撮影を専門にするアーティストの皆様のためフォトスタジオです。
Articles about the activity of Studio LASP.
-
彼岸花の季節です ~Studio LASP ラスプ 東京...
2023/09/29彼岸花が咲いていますね。 柴又では、河辺は道端に突然の彼岸花がよく咲いています。 どこからか種子が飛んできたのでしょうか。 秋の到来です。 でも、また暑いで... -
Flower Chain 公演は2024年(延期のお知らせ)...
2023/09/24先日発表しましたインスタレーション公演「Flower Chain」は、 コロナ感染再流行の兆し他、諸々の状況を鑑み、またより入念な準備をもって臨むため、 公演時期を来年... -
プロフィール撮影会の御案内 ~Studio LASP ラ...
2023/09/15たいへんお徳なプロフィール写真撮影会を本日開催いたします! 2023年9月15日 13時~17時(16時半受付終了) ファインスタジオ アキバ にて 料金:5,000円税込! ... -
リコーダー界の巨匠おふたり♪ ~Studio LASP ...
2023/09/13リコーダー界の二大巨匠、Kees Boeke と Walter van Hauwe。 ふたりとも Frans Brüggen の直弟子です。 二大巨匠に、田中せい子と Daniele Bragetti が加わって「Ol... -
指揮者 樋口隆一 × 明治学院バッハアカデミー ...
2023/09/09世界的なバッハ研究者である指揮者 樋口隆一指揮 × 明治学院バッハアカデミーによる モーツァルト「レクイエム」の公演が行われました。 古楽器によっていきいきと豊... -
アメリカからご帰国のオーボエ奏者 Mitch Iimo...
2023/09/02先日は大阪にて、アメリカより帰国したばかりのオーボエ奏者 Mitch Iimori氏と会談いたしました。 指揮者 飯森範親氏 の弟さんです。 まだまだ日本の皆様があまり知... -
指揮者 鈴木優人 (麻布OB+オーケストラ) ~S...
2023/08/232023年8月13日、池袋の東京芸術劇場にて、麻布学園OB+オーケストラ特別演奏会2023 の撮影をさせていただきました。 その中から、指揮者 鈴木優人 の写真です。 撮影:... -
Flower Chain 会場下見 ~Studio LASP ラスプ ...
2023/08/212024年吉日に町屋の Alternarive Space LiLiOn にて開催予定のインスタレーション・ライヴ『Flower Chain』 弊社代表フォトアーティスト ATSUKO ITO、作曲家 佐藤亜矢... -
月末特例プロフィール撮影会の御案内 ~Studio...
2023/08/19たいへんお徳なプロフィール写真撮影会を開催いたします! 2023年8月30日(水) 本イベントは延期になりました 13時~17時 ファインスタジオ アキバ にて 料金:5,... -
Flower Chain プロジェクト始動 ~Studio LASP...
2023/08/17フォトアーティスト ATSUKO ITO 企画・脚本・演出 Flower Chain プロジェクトが始動いたしました。 詳細は逐次ご案内いたします♪ フォトアーティスト ATSU... -
麻布学園OB+オーケストラ特別演奏会2023 ~Stu...
2023/08/122023年8月13日、池袋の東京芸術劇場にて、麻布学園OB+オーケストラ特別演奏会2023 の撮影をさせていただきます。 ここに掲載した写真は昨年のものです。 撮影: ATSUK... -
アー写 ☆ リュート奏者 佐藤亜紀子 ~Studio L...
2023/08/10アー写 佐藤亜紀子(リュート奏者) Samurai Baroque Project 第一回公演『テレマンの宴』出演予定♪ フォトアーティスト ATSUKO ITO は、アーティスト... -
アー写 ☆ ヴァイオリン/ヴィオラ奏者 廣海史帆...
2023/08/07アー写 廣海史帆(ヴァイオリン&ヴィオラ奏者) Samurai Baroque Project 第一回公演『テレマンの宴』出演予定♪ フォトアーティスト ATSUKO ITO は、... -
アー写 ☆ ヴィオラ・ダ・ガンバ奏者 藍原ゆき ...
2023/08/05アー写 藍原ゆき(ヴィオラ・ダ・ガンバ奏者) Samurai Baroque Project 第一回公演『テレマンの宴』出演予定♪ フォトアーティスト ATSUKO ITO は、ア... -
ATSUKO ITO 作品『Summer Red』 ~Studio LASP...
2023/08/04photographer ATSUKO ITO の作品より。 『Summer Red』 フォトアーティスト ATSUKO ITO は、アーティストの宣材写真の撮影もいたします。 ポートレート アー... -
グループ アー写撮影 Samurai Baroque Project...
2023/08/01弊社所属アーティスト 伊藤粒太 主催 Samurai Baroque Project が始動しました。 (この写真は宣材でなく記念写真です♪) 先日は第一回コンサートに向けてのアー写(... -
ラスプ決算セール ポートレート撮影会開催しま...
2023/07/30ファインスタジオ アキバにて、特別に、ポートレート撮影会を開催いたしました。 今回は1万円(税込み!)で撮影(レタッチは2カットまで無料)というメニューでした... -
柴又に花火が上がりました(四年ぶり) ~Stud...
2023/07/27この3年間中止が続いていた「葛飾納涼花火大会」、いわゆる柴又の花火大会が、ようやくことし行われました。 2019年以来の、4年ぶりの開催でした。 めでたしめでた... -
ウォーホール作品の前に佇む ATSUKO ITO ~Stu...
2023/07/21ワタリウム美術館にて アンディ・ウォーホールの作品の前に佇む ATSUKO ITO。 時々、一流のアート作品に触れて呼吸をします。 *****************************... -
現代音楽のライブ ~Studio LASP ラスプ 東京...
2023/07/18Ftarri Duo Live シリーズ vol.4 山本昌史(contra bass) × 木下正道(piano & electronics) 20230715 Ftarri 現代音楽の実験的ライブは非常に面白いです。 この分...
NEW
CATEGORY
ARCHIVE
Studio LASP は舞台写真の撮影を専門とするフォトグラフィーユニット。雑誌でも紹介され定評のある、専門性の高いプロフェッショナルによるブログを発信しています。クラシック音楽や演劇やダンスなどのステージの撮影を検討されている方は、ぜひご覧ご覧ください。
Studio LASP では、アーティストそれぞれが持つ表情の唯一無二の瞬間を捉え、人の心に残る生きた画像を残していきます。なにより、舞台の世界を知っている経験者が撮影しているということが特長です。Studio LASP のフォトグラファーは自らが舞台経験を持ち、ステージに立つアーティストと呼吸を共有します。
我々は写真撮影を通じて人と人との関係、アーティストの成長のしるしを大切な一枚に残すこと喜びとします。ご依頼いただいたお客様とのご縁を大切に、御一人ひとりに寄り添いながら撮影に臨みます。Lasp舞台写真株式会社スタッフ一同、各種撮影のご依頼を心よりお待ちしております。当ブログをご覧の上、撮影についてのご相談など、お問合せフォームよりご連絡ください。